下山家M子先生 – 川苔山 / 鋸尾根
「ちょっと荷物持ってよ」
えっ、いきなりですか…。
バスを降りたM子先生の最初のひと言がこれでした。
お昼ご飯は用意するというので身軽に登るつもりだったのですが、運ぶのはわたくしの役目のようです。
This is it – 甲斐駒ヶ岳 / 仙丈ヶ岳
静かだ。テントもまだ三張りしかない。真夏の大混雑とはえらい違いだ。
仙流荘からのバスが北沢峠まで行く最後の週末。すでに広河原からのバスはない。小屋も一週間前に営業を終えている。この週末が、静かな南アルプスをお手軽に満喫でき ...
門前町のお土産 – 身延
身延駅から身延山久遠寺へ向かうと、最初に総門を潜ることになる。
立派な総門からさらに立派な三門までの1㎞ちょっとが久遠寺への参道である。
総門からしばらくは民家が多く、お店は疎らだ。
いわゆる参道っぽい ...
日蓮宗総本山身延山久遠寺
お寺の鐘がゴーンと鳴った。読経の声が静かに響く。
まもなく夜が明ける。
早朝の寺院には凛とした空気が張りつめていた。
日蓮宗総本山身延山久遠寺。
祈りの時刻にふらふら歩いてるのは、自分の ...
稲含山と稲含神社
下仁田町と甘楽町の境に聳える稲含山。
どっしりとした山容で、どちら側から見ても堂々とした目立つ山です。
地域では神聖な山なのでしょう。山中にも麓にも稲含神社があります。
この稲含神社、同じ名前の神社が複数あ ...
秋の北八ヶ岳
「きれ~!!きれ~〜!!!」
次々と車窓を流れていく紅葉した木々に、助手席のM子先生が声を上げます。
「もうこれでじゅうぶん。もう登らなくてもいい」
いやいや、まだ登山口にも着いてませんよ…。
機械の道と獣の道 – 北岳 / 小太郎山
登山口から二時間ほど登り、御池のほとりにテントを設営したら、もうやることはなくなった。見上げる青空には北岳の頂が輝いている。
行くか、あそこまで。こんなに天気いいんだしな。
簡単な荷物と弁当だけ持って、八本歯の ...
雲の海に光る峰 – 有明山
重く立ち込めた灰色の雲がじわじわと薄くなり、やがて青空が透けて見えた。
ん? 突き抜けるかな?
ここまでずいぶん登ってきた。山頂までの標高差はもういくらもない。できることなら雲の上に広がる青空の下の頂に立ちたい ...
越中の小京都 – 城端
城端 …「じょうはな」と読みます。読めませんね。
富山県の左下の、砺波平野の端っこの山岳地帯の入口に位置しています。
ここから五箇山へと五箇山街道が続いていました。城端は、山の物資と町の物資の交わる場所でもあり ...
観光地化された奥地 – 五箇山
富山の山間部に残る茅葺きの里、五箇山。茅葺き民家の密集する集落としては、相倉と菅沼の二つがある。
飛騨と富山を結ぶ国道156号線沿いにあり、何度か通過はしているが、訪れるのは今回が初めてだ。重要伝統的建造物群保存地域にも指 ...