伊勢の台所 – 河崎
外宮から北へ2キロほどの距離にある河崎。
勢田川沿いに古い蔵の立ち並ぶ静かな町です。
かつてここは、伊勢で消費される物資の集積地でした。
諸国から船で運ばれた物資は伊勢湾から勢田川を遡り、ここ河崎で ...
お伊勢参り 2017
元旦は伊勢神宮へ初詣に行きました。
混んでるだろうなとは思ったけど、予想通りに大混雑。まだ暗いうちから駐車場待ちの渋滞に並んで車を停め、空がうっすら明るくなるころに、ようやくお詣りに出かけました。
橋の上や鳥居 ...
琵琶湖東岸の中核都市 – 長浜
秀吉が信長より拝領した城下町が、長浜の町の始まりです。
秀吉は、それまで今浜と呼ばれていたこの地を長浜と改名し、城を築き町を整備して、商人を呼び寄せて城下町に賑わいをもたらしました。
北国街道沿いには重厚な黒壁 ...
ふるさとの山に登りていうことなし – 伊吹山
東海地方で生まれ育ったぼくにとって、伊吹山を「ふるさとの山」というのは少々無理があるかもしれません。
しかし、真冬の澄んだ青空の下、遠くに見える雪を戴いた白い山容には、手前に並ぶザコ山たちには無い威厳がありました。冷たい北 ...
安倍川の奥
安倍奥、安倍川の奥、まさにその名の通り、安倍川をさかのぼった最上流地域のことです。
登山的には一本西の大井川の奥だろうと思いつつ、なんだかのんびりした安倍奥に、なんとなくふらっと来てしまうことも多いです。
安倍 ...
最強のヤマビル山へ – 篠井山
一昨年の石砂山、昨年の高ドッキョウと、梅雨時期の雨上がりのジメジメムシムシした日をよりによって選んで登り、ヤマビルまみれになってしまいました。
そんな、思い出すだけでゾワっとする経験を教訓として、地域最強のヤマビル山、篠井 ...
日本150名山 – 十枚山
長くて暗い針葉樹の森を抜けると、落葉した広葉樹の明るい尾根道になった。
ほどなくして、前方の視界が開けた。
着いた。山頂だ。十枚山の山頂だ。
山並みの向こうには海が広がっている。駿河湾に伊豆半島。
冬の始まり – 赤岳
今年もまたここへ来た。毎年、冬の初めに訪れるこの場所へ。
ここから雪の着いた赤岳を眺めると、いよいよ冬だなって気分になる。
天気は最高。空は青く、風は穏やかだ。
阿弥陀や中岳も美しい。
...
日本俺名山 2016
2016年は、ひとつの転機の年となりました。
来てほしくはないけれど、いつかは来るとわかっていた年。
もらった時間を大切に使って、これまでは行きにくかった地域にも行きました。北アルプスの縦走もしたし、南アルプスにも ...
新雪踏みしめ雪の山 – 滝子山 / コンドウ丸 / 大谷ヶ丸
降ったばかりのふわふわの雪を踏みしめ踏みしめ。
一歩進むごとにキュッキュッと音が鳴る。
尾根に乗ったら、けっこうな積雪だった。しかし、吹き溜まりを除けば、せいぜい沈んでもスネまで。これくらいなら手間取ることもな ...