青森県城下町, 重要伝統的建造物群保存地区

戦国時代に南部藩から独立した津軽氏は、秀吉、家康に領地を安堵されて津軽地方の領主となった。江戸時代に入ると藩庁を弘前に置き、弘前城を築く。

弘前城は南北に長い。街道の整備により追手門が南に移されるまでは、北側の亀甲門が追手 ...

石川県城下町, 寺町, 花街/茶屋町, 重要伝統的建造物群保存地区

金沢散策二日目の朝、まずは東山ひがし地区へ向かった。ここが最も混雑するだろうから、朝の早い時間に訪れておきたい。

東茶屋街の町並みは、金沢を紹介する写真などで必ず目にする景観だ。山を背景にした茶屋街の町並みは、確かに整って ...

山口県城下町

錦帯橋、緩やかに弧を描く木製の橋が連なる姿は、誰もが一度は写真で見たことがあるだろう。激流に耐えるための設計だが、現代工学的に見ても理にかなっているという。

錦帯橋を渡るのは中学の修学旅行以来だ。あの時は橋の上でピストンダ ...

岐阜県城下町

以前に岩村を訪れたのは、もうずいぶん前のこと。夕暮れの街は静かで優しく、穏やかな時が流れていた。

一昨年、岩村が連続テレビ小説の舞台となり、観光客が数倍に増えたというニュースを目にしていたので、あの落ち着いた町並みはもうな ...

岐阜県城下町, 重要伝統的建造物群保存地区

美濃というと、かなりの山深い地を思い浮かべる。奥美濃というのはさらにその奥なのだから、そこにはもう山しかなく、熊や猪の住む世界だろうと想像していた。しかしそこにも町はあり、人々が暮らしている。

海の無い岐阜県のほぼ中央とい ...

長野県城下町

夕飯をすませると、あとはもうすることもない。夜の街をぶらぶらと散策した。

松本は大都会だ。山から降りてくると、なおいっそうそれを感じる。

松本城の周辺には、そこここに旧市街の面影が残っている。

ビル ...

滋賀県城下町

秀吉が信長より拝領した城下町が、長浜の町の始まりです。

秀吉は、それまで今浜と呼ばれていたこの地を長浜と改名し、城を築き町を整備して、商人を呼び寄せて城下町に賑わいをもたらしました。

北国街道沿いには重厚な黒壁 ...