東京に雪が降った日 – 浅草
天気予報の通り、午後になると雪が降り始めた。予報が当たっているなら、このまま明日の朝まで降り続くことになる。
交通機関が止まってしまう恐れもあるので、業務を切り上げて早めに帰宅することになったが、こんな日にさっさと帰ったり ...
門前町の栄枯盛衰 – 坂本
比叡山の東の麓、山と湖の間に坂本の町はある。延暦寺の門前町として賑わい、最盛期の室町時代は人口1万人以上の大都市であった。
下山して最初の町並み、つまり町の最も山側には、立派な石垣を持った家々が並ぶ。これは元々は比叡山での ...
愛宕山へとつづく道 – 嵯峨鳥居本
都の西北、平野が終わり山の始まる山裾に鳥居本はある。
古来より神と崇められた愛宕山、その山頂に祀られる愛宕神社は全国1000社の愛宕神社の総本山だ。
愛宕山へと向かう道に沿って、鳥居本の集落は形成されている。
中世の社家町 – 上賀茂
京都市街の北のはずれ、中心部と比べてだいぶ川幅のせまくなった賀茂川を渡ると上賀茂神社だ。
賀茂氏の一族は、平安京に都が遷されるずっと以前からこの地に住んでいて、上賀茂神社もその頃から祀られていた。
神社の南東は ...
清水へつづく道 – 産寧坂
石畳の坂道を登っていく。
メインの参道よりさらに北の、二年坂、産寧坂とつづく参道は道幅も狭く、町家が軒を連ねている。
観光スポットの集中している東山でも、もっとも訪れる人の多い地区だ。いつもなら観光客であふれて ...
三度目の正直、三度目の英彦山
英彦山に来るのは三度目だ。
いや、正確に言うと、英彦山の駐車場に来るのは三度目だ。
初めて来たのは何年前だろう、深夜に到着して仮眠し、夜明け前に起きて出発しようとしたらカメラがなかった。どれだけ車内を探してもない。 ...
お伊勢参り 2017
元旦は伊勢神宮へ初詣に行きました。
混んでるだろうなとは思ったけど、予想通りに大混雑。まだ暗いうちから駐車場待ちの渋滞に並んで車を停め、空がうっすら明るくなるころに、ようやくお詣りに出かけました。
橋の上や鳥居 ...
門前町のお土産 – 身延
身延駅から身延山久遠寺へ向かうと、最初に総門を潜ることになる。
立派な総門からさらに立派な三門までの1㎞ちょっとが久遠寺への参道である。
総門からしばらくは民家が多く、お店は疎らだ。
いわゆる参道っぽい ...
越中の小京都 – 城端
城端 …「じょうはな」と読みます。読めませんね。
富山県の左下の、砺波平野の端っこの山岳地帯の入口に位置しています。
ここから五箇山へと五箇山街道が続いていました。城端は、山の物資と町の物資の交わる場所でもあり ...