群馬県山村/農村, 温泉町

角落山からの下山の途中で霧積温泉に立ち寄った。登山ルートから少し外れたところにある、山の中の一軒宿だ。

登山口からだと温泉宿までは徒歩30分、山歩きに慣れていればなんてことないが、日頃から運動不足だと少々キツいかもしれない ...

大分県山村/農村, 温泉町

幹線道路から外れて山道を登って行く。道はしだいに細くなり、ほんとにこれでいいのだろうかと不安になる。細い山道をうねうねと進み、そろそろ引き返したほうがいいのではと思い始めたころ、山間に小さな一軒家が見えた。

あれだ…。

長野県温泉町

妙高山、火打山の周辺には活火山もあり温泉が多い。

雨飾山の麓の小谷温泉も、そのひとつである。

かつては数軒の温泉宿があったが、いまでも残るのは山田旅館ただ一軒のみだ。

山田旅館の本館は江戸時代の建物 ...

安倍奥・身延, 静岡県温泉町

安倍奥、安倍川の奥、まさにその名の通り、安倍川をさかのぼった最上流地域のことです。

登山的には一本西の大井川の奥だろうと思いつつ、なんだかのんびりした安倍奥に、なんとなくふらっと来てしまうことも多いです。

安倍 ...

山梨県山村/農村, 温泉町

梓川の岸辺の畑の中にひっそり佇む一軒家。

なんの変哲もない普通の民家で、知らなければここが風呂屋だとは思わないでしょう。

なんの看板も出ておらず、目印は玄関先に掲げられた小さな「営業中」の札のみです。