東北の山日本百名山

Thumbnail of post image 049

河原の坊に車を停めて舗装路を登っていく。登山口の小田越まで車で行けるのだが、小田越には駐車場が無いので歩いていくしかない。さすが百名山、他にもけっこう歩いてる人がいる。

40分歩いて小田越に着いた。他の登山者はみんな早池峰 ...

東北の山日本百名山

Thumbnail of post image 044

今年の夏は暑い。毎年暑いが、今年は特に暑い。六月からすでに暑かったが、七月に入ると暑さはいや増しに増し、灼熱の太陽が容赦なく照りつける。もはや生命の危機すら感じる気候だ。とてもじゃないが登山をする気候ではない。生命の危機すら感じる暑さ ...

東北の山日本三百名山

Thumbnail of post image 029

神戸の摩耶山ではない。山形と新潟の県境にある摩耶山だ。そんなところに摩耶山があるのか?と思っただろう。私も思った。だが、あるのだよ、全国に二つある摩耶山のうちのひとつが。

驚くことに、東北の摩耶山は日本300名山のひとつだ ...

東北の山

Thumbnail of post image 119

道の駅区界高原に車を停めた。田舎の寂れたドライブインのような道の駅だ。黄色く塗られた建物からは物悲しい音楽が流れている。だだっ広い駐車場には他に一台も車が停まっていない。こんなに静かな道の駅は初めてだ。

駐車場の端に車を停 ...

東北の山

Thumbnail of post image 088

台風直撃をやり過ごした翌朝、台風一過の快晴とはいかなかったが、高曇りなので景色は見える。よしよし悪くないぞと登山口へ向かった。

東北遠征の最後は早池峰に登り、先週今週で高妻山、岩木山、早池峰の日本百名山三連登だ。いつもわけ ...

東北の山日本百名山

Thumbnail of post image 143

夏休みは東北へ行った。台風の進路変更で天気予報が大きく変わり東北地方は台風直撃をくらいそうだったが、それでも予定を変更しなかったのは他に行き先を思いつかなかったからだ。昨年は飯豊で、一昨年は白馬で台風にぶち当たるもまあなんとかなったの ...

東北の山

Thumbnail of post image 066

前夜の飲み過ぎで早起きできず、鳥海山行きはやめにして代わりにどこか近くの低山へと向かったのは胎蔵山。標高は2236mから729mへと大暴落だが、いちおう山形百名山でもあるしそれなりに楽しめるだろう。

そんな安易な気持ちで向 ...

東北の山日本百名山

Thumbnail of post image 190

雪山がいいのは、どこでも好きに歩けるところだ。決められた登山道ではなく、それぞれの判断でそれぞれが進む。

沢を詰める人、なるべく高低差少なく進む人、私は高いところを歩きたいので稜線を行くことにする。リフトトップまでゲレンデ ...

東北の山日本百名山

Thumbnail of post image 008

二日目の朝、夜明け前から行動する。

荷物が軽いと体が楽だ。早朝の気温は清々しいとは言い難いが、まだ凶悪ではない。

本山への登りを快調に登っていく。

1時間半で本山小屋のテントサイトを通過した。ほんと ...

東北の山日本百名山

Thumbnail of post image 154

暑い、重い、暑い、重い。
頭がクラクラする。

なんなんだ、これは…。

夏休みのうちの3日間を使って飯豊山を歩くことにした。弥平四郎登山口に車を停めて本山小屋でテント泊し、二日目は稜線を散策して三日目に下 ...