春の天城山とあの冬の縦走路
登山口から1時間も登れば、最初の山頂、万二郎岳に着く。
他の季節に登ったことはあるが、春は初めてだ。花と新緑の山は麗しく楽しい。
万二郎岳を過ぎて縦走路を行くとアセビの群生地にさしかかる。これが見たくて、この季 ...
山をがんばらない – 猫越岳
天城峠から西へ向かう。ここから伽藍山までの区間は歩いたことがない。
天城山から天城峠を経て伊豆半島の真ん中を横断し、西伊豆を北上して北西の金冠山へと至る山脈。伊豆半島の背骨とも言えるこの山脈は、天城山縦走路+伊豆山陵線歩道 ...
春の伊豆 – 古稀山 / 達磨山 / 金冠山
前日とは打って変わって快晴の朝。雲ひとつない青空。標高が400m下がっただけなのに、山はすっかり春の装いだ。
西伊豆の縦走路を北へ歩いていく。
左手は海。海の向こうには南アルプス。海越しに見る南アルプスは新鮮だ ...
冬の伊豆 – 天城山
思ったよりも雪山だった。
登山口へ向かう山道からして、ガチガチに凍結していた。恐る恐る運転してたどり着いた駐車場は雪に埋もれていた。
本格的に雪山へ登るのは準備も含めてめんどうだし、天気予報もイマイチだし、それ ...
陽の光、降り注ぐ午後 – 城山 / 発端丈山
目覚めたら外は明るい。太陽の光が燦々と降り注いでいる。
金曜の夜はまっすぐ帰宅し、山に向けて車を走らせるのを通例としているが、昨夜は仕事帰りに痛飲してしまった。まあ、こんな週末もある。
それにしてもいい天気だ。 ...
箱根外輪山3分の1周記 – 明神ヶ岳 / 金時山
樹林帯を抜けて、冬枯れの笹原を行く。
標高を上げると、富士山がひょっこり姿を現した。
塔ノ峰で外輪山に乗り、そこから反時計回りに進んできた。天気は良く、見晴らしもいい。
左手には神山に駒ヶ岳といった ...
静岡の山巡り最終章 – 登り尾
湯ヶ野温泉に車を停めて歩き始めた。
国道414号線は早朝にもかかわらず交通量が多い。
ここから登り尾を目指す。このヘンな名前の山が前から気になっていた。昨年末に登りに来たが、朝から雨で中止にした山行のやり直しだ ...
雪国 – 天城峠
雨…。天気予報は良かったのに…。
あまりに寒くて冷たい雨に打たれる気にもなれず、車内でぐだぐだ待機していた。山には灰色の雲がかかっていて、もしかすると上の方は雪かもしれない。伊豆なら暖かいだろうと思って来たのに ...
ローカルアルプス縦走 – 沼津編
ちょいちょい名前を耳にする沼津アルプス。天気は良いけど遠くの高い山へ行くほどの時間もないので、ちょっくら登ってみることにしました。興味はあったけど歩く機会もなく、こんなときでなければ行けません。
夜明け前、西の空に月が沈む ...
愛鷹山の愛鷹山
富士山と太平洋のあいだに見えるギザギザの稜線、それが愛鷹山です。富士山ほどは目立たないけど、平野部からすっと立ち上がるその姿は人目を引きます。
かつては富士山同様の成層火山で、標高は2500mから2800mほどあったと推定 ...