岩手県の食ローカルフード,うどん

Thumbnail of post image 091

じゃじゃ麺は20年近く前に食べたことがある。その時はじゃじゃ麺発祥の店『白龍』の本店で食べたのだが、その白龍の支店が盛岡駅の駅ビルに入っていたので、20年近くぶりに食べてみた。食べて驚いた。こんな味だったんだ。20年近く前に食べた時は ...

岩手県,岩手県の食都市,洋食,甘味 / 菓子

Thumbnail of post image 035

花巻に来たのは学生時代以来になる。数十年ぶりの花巻の印象は、こんなに寂れてたっけ?だった。

とにかく街に活気がない。道行く人をまったく見ない。営業している店も極めて少ない。シャッター商店街どころか、店舗が取り壊されてアーケ ...

岩手県の食ラーメン

Thumbnail of post image 048

盛岡の麺料理というと、わんこそば・じゃじゃ麺・冷麺の盛岡三大麺に注目が集まるが、それ以外にも特徴的で美味しい麺料理がいくつもある。納豆キムチ味噌ラーメンも、そんな盛岡の隠れた名物麺のひとつだ。

テーブルに置かれた南部鉄器の ...

岩手県の食ローカルフード,ラーメン

Thumbnail of post image 013

もう10年以上も前のことだが、盛岡で冷麺を食べたことがある。朝鮮料理についても冷麺についてもよくわかってなかったので、なんでこれが盛岡名物なんだろうと疑問に思ってそのままだった。

あの頃よりは食に対する解像度も多少は上がっ ...