尾瀬ぐんま百名山

さわやかな秋晴れの日、頭の上には雲ひとつない青空が広がっているはずだが、いまはその空は見えない。深くて濃い樹林帯は薄暗く、足元はジメジメとぬかるんでいる。

富士見峠では数人のハイカーに出会った。尾瀬ヶ原や鳩待峠へ向かうルー ...

妙高・戸隠日本三百名山

緩やかに下り、なだらかな尾根を行く。

火打山から先は優しく歩きやすい稜線が待っていた。山頂にザックをデポして散策している人もちらほらいる。

この調子なら楽勝だ、そんな甘い考えは影火打を過ぎたところで完膚なきまで ...

妙高・戸隠日本百名山

何年か前、火打山の山頂に立ち、その先の稜線を望んだ。ゆるやかに連なる山並みの先には、ひときわ目立つフジツボ型の厳つい山。焼山だ。山腹からは噴煙が上がっている。

あそこまで行ってみたい。その景色には、そう思わせるに十分な魅力 ...

浅間・志賀日本三百名山, ぐんま百名山

草津から国道292号線を車で上り、国道の最高地点である渋峠に車を停めた。ここから関係車両以外は通行禁止の管理道路を登っていき、30分も歩けば横手山に到着する。

夜が明けたばかりの山頂には他にだれもいない。

ロー ...

茨城・千葉

昼ごはんを食べながら、さてどの山に登ろうかなと考える。登山地図のないエリアなので、適当な山を検索して登山道の有無を調べていく。

今週は益子に来た。特に用があったわけではない。午前中は町をぶらぶらし、早めの昼食をすませてから ...

奥多摩・奥武蔵

北アルプスから帰ってきた次の休日、大人しくしていようと思うものの、休みの日に家でじっとしていられない症候群なので、近場の秩父へぶらっと出かけた。朝起きてからゆったりと出発し、早めのお昼ごはんを食べてから、さてどこの山に登ろうかと地図を ...

北アルプス日本百名山

雨は夜になって強さを増し、風は激しく吹き荒れている。

穏やかな天気が続いていたので忘れていたが、台風が近づいているのだった。そろそろ日本へ再接近するころだ。もしかすると上陸したかもしれない。

風に煽られてペグが ...

北アルプス

快晴の朝だ。鑓ヶ岳に向かって長い登りを登っていく。

一歩登るごとに、風景は変化する。振り返ると通過してきた後立山の稜線、その向こうは剱に立山だ。

あぁ、なんて良い朝なんだろう。

山頂からは、これから ...

北アルプス日本三百名山

ニ日目の朝、いまのところ天気は悪くない。今日は不帰ノ嶮を超える。

ご来光目当ての登山者が引けたあとの唐松岳は貸切だった。山頂でのんびりしてると、それまで雲に隠れていた剱岳が姿を表した。幸先いいな。

さて、あまり ...

北アルプス日本三百名山

今年の北アルプスはコロナ対策という名の体のいい値上げで、ソロの場合は幕営料が3000円とありえない料金になったうえに、人気の場所は予約制という不便極まりない状況なので、絶対に行かない宣言をしていた。

しかし梅雨明け前のある ...