奥秩父日本百名山, 山梨百名山

東京都最高峰の雲取山。なんとなく東京の山という印象ですが、山頂は埼玉県や山梨県にも属していて、埼玉百名山や山梨百名山にも選ばれています。

東京の人は東京側の鴨沢(鴨沢は山梨県ですが)から登ることが多いでしょう。わたくしも何 ...

奥秩父山梨百名山

天気もいいのでやっぱり山に登ることにした。前日に深酒したので朝はゆっくり起きたが、雲ひとつない青空に引き寄せられてやってきた。このまま一日ゴロゴロしてはいられない空の色だった。

出遅れたのでサクッと登れる山へ。そこそこ近場 ...

奥秩父山梨百名山

降ったばかりのふわふわの雪を踏みしめ踏みしめ。

一歩進むごとにキュッキュッと音が鳴る。

尾根に乗ったら、けっこうな積雪だった。しかし、吹き溜まりを除けば、せいぜい沈んでもスネまで。これくらいなら手間取ることもな ...

奥秩父山梨百名山

飲み会の翌朝。なんだかまだ酔ってるような気分の中、ゆっくり起きて仕度して、珍しく高速を使ったら事故渋滞に巻き込まれ、登山口に着いたのは午前11時でした。

まあ、こんな時間からでもさらっと登れるからという理由で黒川鶏冠山にし ...

奥秩父日本百名山, 山梨百名山

土曜が仕事になって週末の休みが一日しかないし、来週は北アルプス縦走を控えているしで、今週の山は軽く瑞牆山にしておき、下山後は適当に周辺を観光するって計画をご提案いたしました。

「えー、瑞牆山ってけっこう険しい山でしょ? 登 ...

奥秩父山梨百名山

甲州高尾山から棚横手、そして大滝山。

訪れるひとの多くない山域の、名前をあまり知られることもない山々をつないで歩く。

ここまでも一般ルートだったが、ひとりのトレイルランナーに出会っただけだった。この先はバリエー ...

奥秩父日本二百名山, 山梨百名山

「こんな山のなかで死んで、深田さんは幸せだったのかな…?」

好きな山で死ねたんだから、幸せだったんじゃないですか?

一年ちょっと前に訪れた茅ヶ岳、深田久弥先生終焉の地の碑を前にして、そんな会話を交わしました。

奥秩父

塩山や勝沼あたりを車で走ることが多いのですが、この時期になると「ザゼンソウ」と大書きされた立看板が、そこかしこの車道脇に見られるようになります。小倉山の麓の玉宮にあるザゼンソウ群生地への道順を示す立看板です。これを見ると、あぁ〜冬もそ ...

奥秩父山梨百名山

目の前には南アルプス。甲斐駒から鳳凰へ続く尾根の向こうの白峰三山。

反対側は奥秩父。金峰山の雄大な山容。茅ヶ岳、金ヶ岳から曲峠への急な下り、さらにそこから再び上って、曲岳、黒富士、太刀岡山と続く山並み。裾野の集落。 ...

奥秩父山梨百名山

南大菩薩には、雁ヶ腹摺と名付けられた山が三つあります。

雁ヶ腹摺山、牛奥ノ雁ヶ腹摺山、そして笹子雁ヶ腹摺山。
牛奥、笹子というのは、元祖雁ヶ腹摺山と区別するための麓の地名で、どれもが雁が腹を摺る山であります。