黒川鶏冠山の謎
飲み会の翌朝。なんだかまだ酔ってるような気分の中、ゆっくり起きて仕度して、珍しく高速を使ったら事故渋滞に巻き込まれ、登山口に着いたのは午前11時でした。
まあ、こんな時間からでもさらっと登れるからという理由で黒川鶏冠山にし ...
瑞牆山で観光登山
土曜が仕事になって週末の休みが一日しかないし、来週は北アルプス縦走を控えているしで、今週の山は軽く瑞牆山にしておき、下山後は適当に周辺を観光するって計画をご提案いたしました。
「えー、瑞牆山ってけっこう険しい山でしょ? 登 ...
山に浸りたいとき、向かうのはいつも低山だった
甲州高尾山から棚横手、そして大滝山。
訪れるひとの多くない山域の、名前をあまり知られることもない山々をつないで歩く。
ここまでも一般ルートだったが、ひとりのトレイルランナーに出会っただけだった。この先はバリエー ...
深田久弥という男
「こんな山のなかで死んで、深田さんは幸せだったのかな…?」
好きな山で死ねたんだから、幸せだったんじゃないですか?
一年ちょっと前に訪れた茅ヶ岳、深田久弥先生終焉の地の碑を前にして、そんな会話を交わしました。
里山に春の訪れ – 小倉山
塩山や勝沼あたりを車で走ることが多いのですが、この時期になると「ザゼンソウ」と大書きされた立看板が、そこかしこの車道脇に見られるようになります。小倉山の麓の玉宮にあるザゼンソウ群生地への道順を示す立看板です。これを見ると、あぁ〜冬もそ ...
酒の神様と白砂の稜線 – 羅漢寺山
目の前には南アルプス。甲斐駒から鳳凰へ続く尾根の向こうの白峰三山。
反対側は奥秩父。金峰山の雄大な山容。茅ヶ岳、金ヶ岳から曲峠への急な下り、さらにそこから再び上って、曲岳、黒富士、太刀岡山と続く山並み。裾野の集落。 ...
雁ヶ腹摺三兄弟 – 笹子雁ヶ腹摺山
南大菩薩には、雁ヶ腹摺と名付けられた山が三つあります。
雁ヶ腹摺山、牛奥ノ雁ヶ腹摺山、そして笹子雁ヶ腹摺山。
牛奥、笹子というのは、元祖雁ヶ腹摺山と区別するための麓の地名で、どれもが雁が腹を摺る山であります。
日本一長い名前の山 – 牛奥ノ雁ヶ腹摺山 / 小金沢山 / 大菩薩嶺
日本一高い山は富士山。
日本一長い川は信濃川。
日本一大きい湖は琵琶湖。
では、日本一長い名前の山は?
日本で最も長い名前の山は、大菩薩山系にある牛奥ノ雁ヶ腹摺山です。
変わった名前 ...
緩やかに山に浸る – 曲岳 / 升形山 / 黒富士 / 太刀岡山
先週は長い距離を歩いたので、今週は重い荷物を担いで登ろう。
長い距離を歩くだけではなかなかつかない脚力も、重い荷物を背負って登ると有効に鍛えられます。それに、来週のテント泊縦走に備えて、重い荷物に体を慣らしておかなくちゃな ...
お山のPDCAサイクル – 和名倉山
ちょうど一年前、朝から夕方まで一日中ずっと雨の北八ヶ岳を歩きました。雨だとわかってて行ったのです。一日中ずっと雨の中を歩くとどんなだろうと思って。
実際に歩いて初めてわかることも多かったです。ウェアの透湿性だったり、ザック ...