日光・那須栃木百名山

沢沿いを1時間も登ると梯子が現れた。ここから本格的に登りが始まる。といっても、特別に難しいことはない。濡れた岩は滑って危険だが、梯子で楽々と登れてしまう。

稜線に出たら石裂山へ向かう。石裂山と書いて「おざくやま」と読むらし ...

日光・那須栃木百名山, 神社仏閣

ひとりで山を歩いていると、なにかのメロディが頭の中でくり返し流れて止まないことがある。それは記憶の沼から浮上した旋律であったり、巷で流行りの音楽だったりと脈絡がない。

しとしと雨降る樹林帯を歩いていると必ず脳内に流れる歌が ...

日光・那須日本三百名山, 栃木百名山

天気予報がイマイチなので期待してなかった三連休だが、直前になって予報が好転した。ならばどこかへ行かねばならない。食料の準備をしてる暇がないので日帰りになるが、それでもいい。三連休で三連登だ。

自宅は東京の西の端にあり、勤め ...

日光・那須栃木百名山

登山口からして超ローカルだった。

幹線道路を外れて山道に入り、ナビに従って集落の細い道を通過し、畑の間を抜けて奥へ奥へと進んでいった。こんなに狭い道に入って大丈夫だろうかと心配になってきたころ、一軒の民家で行き止まりになっ ...

日光・那須日本二百名山, 栃木百名山

日光の町に聳える女峰山。

日光の山といえば、この山の姿が目に浮かぶ。

中禅寺湖半の男体山と対になり、あちらが男性でこちらは女性になぞらえられている。

丸くぽこっとした男体山とは対照的に、女峰山は険し ...

日光・那須日本百名山, 栃木百名山

中禅寺湖畔にポコっと聳える男体山。

いちおう背後に山脈が連なってますが、ほとんど独立峰と言ってもいいくらいです。

独立峰の頂きに立つには、斜面をひたすら登るしかありません。

これがけっこう精神的につ ...