八ヶ岳日本百名山,山梨百名山

Thumbnail of post image 132

もうすっかり暖かくなり、山の雪も溶けてしまった三月のある日。

高い山には再びまとまった雪が降り、白く冠雪しているという情報を得て、それでは行かなくちゃと赤岳へ向かいました。

おそらく今シーズン最後の雪山らしい雪 ...

八ヶ岳

Thumbnail of post image 132

雲の上に出た!

天気が悪く、登山口からずっと重たいガスの中だった。周囲が灰色だとモチベーションも上がらない。長い急登を、やる気なくだらだらと惰性で登ってきた。

前三ツ頭で樹林帯を抜けると、頭の上には青い空が広が ...

八ヶ岳

Thumbnail of post image 030

八ヶ岳には毎年何回かは訪れ、だいたいのとこには登っている。が、しかし、いまだ阿弥陀岳の山頂には立っていない。厳冬期に目指して天候悪化で引き返したことはあるが、それ以外には明確に目的地としたことがない。縦走路から外れているのでわざわざ行 ...

八ヶ岳

Thumbnail of post image 168

崩れる雪と格闘し、三時間かけて急登を登り切ると、真っ白な稜線に出た。雲ひとつない空は深い青。南アルプスも富士山も鮮明だ。空気は透明で、周囲の山々はすぐそこにあり、手を伸ばせば届くかのよう。

三ツ頭まで登ると、八ヶ岳の主要な ...

八ヶ岳日本百名山,山梨百名山

Thumbnail of post image 156

今年もまたここへ来た。毎年、冬の初めに訪れるこの場所へ。

ここから雪の着いた赤岳を眺めると、いよいよ冬だなって気分になる。

天気は最高。空は青く、風は穏やかだ。

阿弥陀や中岳も美しい。

...

八ヶ岳日本二百名山

Thumbnail of post image 119

「きれ~!!きれ~〜!!!」

次々と車窓を流れていく紅葉した木々に、助手席のM子先生が声を上げます。

「もうこれでじゅうぶん。もう登らなくてもいい」

いやいや、まだ登山口にも着いてませんよ…。

八ヶ岳

Thumbnail of post image 021

さて、どうしようか。

目の前の岩稜を登り切れば山頂だ。フリーでも登れるだろうが、もしも途中で進退窮すると、撤退はやっかいなことになるだろう。
岩稜を巻いても稜線に出るはずだが、ここまで登ってきた人たちはみな岩稜へ行 ...

八ヶ岳

Thumbnail of post image 148

青い空が見えてきた。透き通った青空だ。

展望のない樹林帯の急登をずっと登り続けてきたが、ようやくあそこで山頂のようだ。

出発前は薄灰色の雲が空に広がっていた。ひどく天気が悪いわけではないが、白っぽくてさえない空 ...

八ヶ岳山梨百名山

Thumbnail of post image 054

見上げれば、深い深い空の色。
それはあまりに深くてあまりに色濃くて、「青空」と呼ぶのは相応しくない。
紺碧?紺青?瑠璃色? どんな言葉を用いても表しがたい色をしている。
背後に広がる無限の宇宙が溶け出したかのよ ...

八ヶ岳

Thumbnail of post image 054

来た来た。この季節のこの景色。

山の風景の中でも、最も好きなうちのひとつ。

そろそろ雪山シーズンだけど、なんとなく雪の山に行く気にならず、しばらく低山中心に歩いてました。

ようやく行くかなって気分に ...