花咲き乱れ、山笑う – 三毳山
斜面を埋めつくすカタクリの花。いまが盛りと咲き誇っています。
すごいすごいすごい。こんなにいっぱい咲いてるとは思わなかった。群生地といってもしょぼいとこも多いけど、ここはほんとに群生してる。
暇だし天気もいいし ...
自然の力 – 雲竜渓谷
お〜、なかなかの迫力!!
滝が凍るんだもん、すごいよね。それも、こんな大きな滝が。
飛び散った水滴のひとしずくひとしずくが凍ってできる氷瀑。
一滴一滴の氷の粒が集まって、こんな大きな氷の柱に育つなん ...
表日光の盟主 – 女峰山
日光の町に聳える女峰山。
日光の山といえば、この山の姿が目に浮かぶ。
中禅寺湖半の男体山と対になり、あちらが男性でこちらは女性になぞらえられている。
丸くぽこっとした男体山とは対照的に、女峰山は険し ...
ぐるっと男体山
中禅寺湖畔にポコっと聳える男体山。
いちおう背後に山脈が連なってますが、ほとんど独立峰と言ってもいいくらいです。
独立峰の頂きに立つには、斜面をひたすら登るしかありません。
これがけっこう精神的につ ...
山上の湖 – 奥白根山
奥日光の白根山に登ってきました。
菅沼登山口から登り、奥白根山、前白根山、五色山、金精山と周回です。
登山口のすぐ近くの菅沼をはじめ、周辺にはいくつもの湖があります。丸沼、湯ノ湖、そしてもちろん中禅寺湖。これら ...