福岡県の食ラーメン

とんこつラーメンについてよく知ろうと思った。理由はいろいろあるのだが、とにかくとんこつラーメンをあまりよく知らないことに気づいたからである。

初めてとんこつラーメンを食べたのは高校生の時の修学旅行で九州へ行ったときだった。 ...

東京都都市

夜の東京はきらびやかだ。

冬は陽が落ちるのが早く、仕事が終わる時間にはすっかり夜になっている。それはさみしくもあるが、きらびやかな夜の街を歩いて帰るのは悪くない。

大手町から東京駅まで歩いた。丸ビルに用があった ...

日光・那須栃木百名山

宇都宮で痛飲した翌朝、街から10km離れた多気山不動尊へ向かった。ここから多気山へ登る。

一日たっぷり登山をして夜は近隣の街で酒を飲み、翌朝に近くの低山を散歩してから帰るのがお気に入りの週末の過ごし方だ。

多気 ...

日光・那須栃木百名山

冬の初めの大沼園地は静かで薄ら寒く寂しげだった。朝の冷たい空気が鋭く肌を刺す。こんな季節には訪れる人もなく、駐車場には他に車もない。

ヨシ沼まで行き、林道を歩いて登山口から前黒山へ向かった。

誰もいない静かな尾 ...

神奈川県, 神奈川県の食港町

初めてお会いするTwitterのフォロワーさんに、お会いするついでに住んでる街を案内してもらうことになった。希望もお願いも特になしで、なんでもOK完全おまかせの旅である。

向かったのは小田原、ずいぶん前に一度だけ来たことが ...

日光・那須栃木百名山

やわらかな朝の光が、山の中腹にある眺めの良い神社を暖かな色に染めていた。

朝は良いな、清々しい空気で満ちている。なんとなく敬虔な気持ちにもなる。

大平山神社の裏手からまずは大平山へ登る。

落ち着いた ...

日本俺名山

2023年から2024年の2年間で登った山の中から、印象に残っている山を集めた日本俺名山。
最近はあまり山へ行けてないなと思っていたけど、それでもそれなりにけっこう登ってるものだな。

1.鳥海山(東北)

群馬県の食郷土料理

豚肉大好き群馬県ではすき焼きも豚肉だ。

さすがにすき焼きで豚肉はないだろう、すき焼きといえば霜降りの牛肉だろうと思うのだが、このあたりではすき焼きは豚肉だとお店のおばちゃんは言う。すき焼き屋のメニューにはいちおう牛肉もあっ ...

群馬県の食ローカルフード

豚肉大好きな群馬県民だが、もちろん牛肉も大好きだ。なにせ群馬は上州牛の産地である。

群馬で焼肉といえば、まずは「あおぞら」だろう。「うまい焼肉♪ あおぞら」のブルーの看板は、県内を運転しているとやたらと目に付く。あまりにも ...

群馬県の食ローカルフード

群馬県の沼田市から栃木県の日光市へと通じる国道120号線、沼田から尾瀬や日光へ向かう時には必ず通る道だ。この国道120号線沿いの沼田市郊外から山間部へ入る手前までに、とんかつ屋が密集している区域がある。

通称「とんかつ街道 ...