田んぼの中のタワーマンション – 上山

田んぼにそびえ立つタワマンとして大いにネタにされた上山市のタワーマンション、正式名称はスカイタワー41というらしい。41階建てのタワーマンションだ。東北への行き帰りにいつも目にするので気になっていたが、近くまで行ってみることにした。

行くとわかるが、田園地帯にポツンと建っているのではなく、市街地の端にある。市街地の外から撮影した写真だと田んぼの中に聳えるタワマンのように見えるけど、街から見ると住宅街に建つタワマンだ。とはいえ周囲が一戸建てばかりの中にタワーマンションが建っているのは異景であるのは間違いない。

ここに住むメリットを考えてみた。まずはなんといっても眺めがいい。遠くの山々まで見渡せるはずだ。下々の者を見下ろす気分にも浸れるだろう。田舎特有の煩わしいご近所関係に悩まされることも無さそうだ。一戸建てとは違って冬場に屋根の雪下ろしをしなくていいのは、雪国暮らしの大いなるアドバンテージになる。なにせ雪国の人に伺うと、とにかく冬の雪かきがたいへんだと皆が口をそろえて言うのだから。

すぐ脇を国道と高速道路が通じていてインターもあるので交通の便はいい。ここに住んで山形市内へ車通勤するのもありだと思う。市街地の外れなので周囲に目ぼしい店はないものの、コンビニが一軒あるから最低限の用は足せる。市内中心部は徒歩で行くには遠い距離だが、車社会だから問題ないだろう。引退してたいして出歩かない人なら、ここで隠居するのも良さそうだ。買い物なんて今どきはネットショッピングですませられる。そしてなんといっても、田んぼのタワマンに住んでるってのはネタ的にかなり美味しい。キャバクラで話題の中心になれそうだ。

こうして見ると、なかなか魅力的な物件ではないか。

いくらくらいするのだろうと調べてみると、どうやら一千万円ほどで買えるらしい。都心のタワマンなんて絶対に買えなくても、一千万なら手の届く人は多い。

興味を持った方、どなたか購入しませんか?もしも手に入れたら、ぜひとも遊びに行きたいのでご連絡ください。

2025年7月

山形県都市

Posted by azuwasa