大雪後の会津若松

雪の多い冬だった。

二日前に大雪の降った会津若松市内も、表通りはいちおう除雪が済んでいた。とはいえ大量の雪の持って行き場がないのか、道路の端に寄せられた雪が車線を塞ぎ、片側二車線道路が1.5車線になっている。

裏通りは除雪が間に合わず、轍が凍って凸凹でツルツル滑る路面になっていた。走りにくいことこの上ない。スピードを出せないので、みんなノロノロ運転だ。すれ違う時など、どちらへ振られるかわからないので緊張する。

歩道はもはや雪置き場と化していた。雪の壁と建物の間の狭い空間を歩くか、凸凹で滑る車道を車に気をつけながら歩くしかない。

わーい雪だ雪だと喜んでるのは自分だけ、雪国の生活ってたいへんですな。

2025年2月