昭和の風景 – 京島
京島一丁目二丁目と、曳舟駅前の再開発された地区を抜け京島三丁目まで来ると風景が一変します。
そこはまさに昭和の風景。
細い路地の両側に木造二階建ての町家がずらずら並んでいます。
家の前はたくさんの鉢植えで飾られ、洗濯物が干され、子供のころに見た風景そのものです。
とてもなつかしい気持ちになれる町。
関東大震災も東京大空襲も逃れて生き残った奇跡の町です。
旅するブログ
京島一丁目二丁目と、曳舟駅前の再開発された地区を抜け京島三丁目まで来ると風景が一変します。
そこはまさに昭和の風景。
細い路地の両側に木造二階建ての町家がずらずら並んでいます。
家の前はたくさんの鉢植えで飾られ、洗濯物が干され、子供のころに見た風景そのものです。
とてもなつかしい気持ちになれる町。
関東大震災も東京大空襲も逃れて生き残った奇跡の町です。