ひと月ぶりの山- 上州三峰山
駐車場から20分も登ると河内神社の境内だ。ここから先は山道になる。三峰山まで2時間もかからないはずだ。
ひと月ぶりの登山である。無理せずゆっくり行こう。
夏ぐらいから足に違和感があった。右膝の関節が少々痛んだの ...
思いがけず秋晴れの良い一日 – 王城山 / 高間山
えー、通行止めかよ〜。
志賀高原へ向かっていたが、国道292号線の渋峠越えは前日から冬季通行止めになっていて、草津から先へは進めない。まだ雪なんてまったく降ってないにもかかわらずだ。
文句を言っても始まらないし ...
しもつかれ
栃木県の郷土食として真っ先に名前が上がる「しもつかれ」、名前はよく知られているにもかかわらず、実物を食べたこともなければ見たこともない。食堂や居酒屋のメニューでも見た記憶がない。
どうやら家庭で作って食べるのが主なようだが ...
耳うどん
いまでは合併して佐野市の一部だが、かつては安蘇郡葛生町であった仙波地区に伝わる正月料理が耳うどんだ。
うどんというかすいとんの一種で、耳の形をしている。どれくらい耳かというと、これはもう完全に耳にしか見えない。わざわざ耳形 ...
栃木のカサ増しそば – 大根そば / ニラそば / じゃがいも入り焼きそば
戦中や戦後の食糧不足で、わずかの米にイモやカボチャを混ぜて粥にしたなんて話をご年配の方からうかがうこともあるが、栃木ではいまでもそんなカサ増しの麺類が、街の蕎麦屋や食堂で提供されているのに出会う。それらは元は主食の増量だったかもしれな ...
足尾のハゲ山 – 備前盾山
何年か前にインターネットで見かけた栃木の山の写真がずっと気になっていた。それは足尾の山で、銅山の公害によりすっかりハゲてしまった山の写真だった。
あの山に登ってみたいと思いながらも、山名を記憶していないので果たせずにいたが ...
高原の頂きを探して – 古峰ヶ原
2年前、古峯神社から夕日岳へ登り古峰ヶ原峠へ下山した。下山後は古峯神社にも参詣し、これで古峰ヶ原には行ったものだと思っていたが、そうではなかったようだ。古峰ヶ原峠や古峯神社とは別に、古峰ヶ原という名のピークがあることをつい最近知ったの ...
霧積温泉
角落山からの下山の途中で霧積温泉に立ち寄った。登山ルートから少し外れたところにある、山の中の一軒宿だ。
登山口からだと温泉宿までは徒歩30分、山歩きに慣れていればなんてことないが、日頃から運動不足だと少々キツいかもしれない ...
秋色の洪水 – 剣ノ峰 / 角落山
日が昇ると山が輝き出した。赤に黄色に色付いた木々の葉を透かして、陽の光が降り注ぐ。色の洪水だ。
歩き始めてすぐにこの景色だから、感激したり写真を撮ったりで忙しく、なかなか先へ進めない。
それにしても迫力のある紅 ...
日本俺名山 2021-2022
この二年間に登った山を見返してみると、思ってたよりさまざまな場所へ出かけていたようだ。コロナ禍以降、あまり遠出もしていないし山にも登ってないなと感じていたが、そうでもなかったらしい。まあいずれにせよ、世間の騒ぎを横目にしつつ、行きたい ...