奥秩父山梨百名山

来たよ来た来た。これだよこれ。求めてたのは、この感覚。

樹林帯の急登を登り切ると、目の前にはこれから歩くシビれる稜線。岩場の上り下りをくり返して進む先には、鶏冠山第三岩峰が真っ直ぐ聳えています。

ヤバいとこ来ち ...

八ヶ岳日本百名山, 山梨百名山

「霞沢岳行くから」とS子先輩。

はっ!?霞沢岳ってあの北アルプスのあの霞沢岳ですよね?でっかくてゴツゴツしたあの霞沢岳ですよね?あんな厳つい山に、この残雪期に登れる自信ないんですけど…と申し上げましたが、ガン無 ...

奥秩父日本二百名山, 山梨百名山

植林の樹林帯をひたすら上り、カヤトの原を突っ切って、岩岩な登山道をよじ登り。

まずは乾徳山を目指します。

何年かぶりの乾徳山は、記憶の中の乾徳山よりずっと楽に登れて、高いと感じた岩壁もそんなでもありません。よし ...

奥秩父山梨百名山

いろいろ便利なヤマレコですが、とにかく素敵に素晴らしいのが、いままでに歩いた軌跡を一枚の地図で見せてくれる全ルート地図です。

これは美しい。美し過ぎます。この地図を眺めてるといつまでも飲めます。この地図の赤線を繫げ、延ばし ...

奥秩父山梨百名山

空には分厚い灰色の雲。立ち昇る朝靄で頂は見えない。

天気予報は晴れだったのに…。信じて来たのに…。

いやな予感しかしませんが、ぶつぶつ言ってても始まらないので登ります。

稜線に上がるまでは陽が差すこ ...

富士・御坂山梨百名山

世の中には、信じられないような速さで山を歩く人がたくさんいます。トレランのように走るわけではなく、楽々歩いてるのに非常識に速いのです。

うらやましい。

もっと速く歩けたらなあって、いつも思います。もっと速ければ ...

奥秩父日本二百名山, 山梨百名山

ふぅふぅ。はぁはぁ。ふぅふぅ。はぁはぁ。

平坦な山道は女岩で終わり、そこから先は急な登りが続きます。いつもより重いザックが、肩腰背中にズシリと堪えます。

つかれてきてもペースを落とせません。立ち止まって息を整え ...

富士・御坂日本二百名山, 山梨百名山

なんだかグダグダな山行だった。

石割山から御正体山を目指し、帰りは道志川を挟んだ反対側の山脈に移って、行けるところまで行こうと考えていた。

いや、いちおう、だいたいは当初の予定通りに進んだんだけど、それにしても ...

高尾・相模湖山梨百名山

遠くのお山は天気が崩れそうなので、近くの大月へ行きました。

以前から気になっていた高川山へ。

初狩駅からぴらっと登れてしまうのに、秀麗富嶽12景にも選ばれている展望のいい山なのです。

1時間ちょいで ...

富士・御坂山梨百名山

狂乱の忘年会の翌朝、目を覚ますと窓の外がうす明るい。

ぼーっとした頭で昨夜のできごとを思い出そうとするも、宴会後半から帰宅して寝るまでの記憶がほとんどない。

気だるい体をなんとか起こして窓の外を見てみる。