奥秩父日本百名山, 山梨百名山

長い長い樹林帯の上り坂を登り切ると、そこは真っ白な稜線。

これだよこれこれ、これが見たかったんだ。

綺麗だけれど、とっても寒い。

ザックの奥に突っ込んだコーラがシャーベットになっている。

富士・御坂山梨百名山

うっすら積もった真っ白な雪を踏みしめて、今シーズン初の雪山。

やっぱり冬はいいな。

空気がキンと冷えていて。空はどこまでも青くて。

大月市制定の秀麗富嶽12景9番山頂、清八山と本社ヶ丸から、冬の初め ...

富士・御坂山梨百名山

田貫湖からの登り坂を登り切ると目の前に…。

ばーんと富士山見えてました。

長者ヶ岳山頂からの眺めです。

富士山の反対側は南アルプスもばっちりでした。

さらに少し稜線を進むと天 ...

富士・御坂日本三百名山, 山梨百名山

河口湖の北側にずらーと連なる山々の上に、ぴょこっと高く飛び出している三角山。

それが御坂山地最高峰の黒岳です。

河口湖から見ると端正なかっこいい姿ですが、登ってみると微妙な山頂…。

でも ...

南アルプス日本百名山, 山梨百名山

黒戸尾根。

この名前を聞けば、登山を趣味とする人ならなにがしか思うことがあるはず。日本三大急登の一番手、つまり日本一の急登なのだ。

この尾根を日帰りしてくる人も多い。中にはとんでもない短時間で行ってくる人も。