静かな静かな大沼周辺観光 – 赤城山
赤城山といえば、赤城の山も今宵限りの国定忠治や、からっ風の吹いてくる場所として、それなりに名が知られています。
車でカルデラまでアクセスできることもあり、それなりに観光地化されてるだろなと想像していました。
しかし、GW明けの平日だからってのを差し引いても、けっこうな寂れ具合です。
観光施設は大沼南岸の大洞に集中しています。
といっても、あるのはボート乗り場と土産物屋くらいで、休みなのか閉店したのかわからない店も多いです。
明らかに潰れて廃墟になっている建物もありました。
周辺の観光といっても、山に登ったり水辺を散策したり以外では、改築された赤城神社にお参りするくらいでしょうか。
寂れてはいましたが、人の気配があまりなく、静かで良かったです。
2013年5月