大山詣 その2〜江戸の昔のビューポイント

空気の澄んだ早朝の阿夫利神社でひと休み。

100円払って安全登山祈念のセルフお祓いをしてから、山頂を目指します。

だんだんと登山道っぽくなってきました。

山頂まではひたすら登りです。

富士見台に到着しました。江戸の昔からのビューポイントです。

案内板によると、往時は茶屋が置かれ、浮世絵にも描かれた場所なのだそうです。

つづく