くじらのたれ
房総に行くとあちこちで売ってるのを見かける「くじらのたれ」
タレに漬けた鯨の干肉です。どうやらツチクジラの肉を使うのが正統派のようです。

軽くあぶってから、食べやすいように細かく裂きます。
ジャーキー風の見た目通りの味です。

特にクセもなく、酒の肴にぴったりでした。
旅するブログ

加賀料理には気品がある。江戸、大阪、京の三都に次ぐ大都市だった金沢では、加賀百万 ...

豚肉大好き群馬県ではすき焼きも豚肉だ。 さすがにすき焼きで豚肉はないだろう、すき ...

熊本は大都市だ。九州内では福岡、北九州に次ぐ規模を誇る。 だが、九州第三位の大都 ...

数馬の三頭山荘で山荘料理。 これが本日の目的です。山歩きはおまけ。 山菜の小皿が ...

鞍馬寺の門前に軒を連ねる土産屋では、昔ながらの建物で昔ながらの土産を並べている。 ...