真っ青な空と真っ白な山と360°の展望 – 天狗岳
二週連続の八ヶ岳。
唐沢鉱泉から天狗岳をめざします。

真っ白な樹林帯を登り高度を上げていきます。

森林限界を超えるとみごとな展望が。

南八ヶ岳方面。赤岳が目立っています。
南アルプスもすぐ近くに。

あの三つの頂きどれもに立ったことあるって考えるとすごいな。
最後のガレ岩地帯を登ると西天狗の山頂です。

さらに先の東天狗へ。

天狗岳最高地点のある西天狗は丸っこくて広い山頂。

東天狗はとんがってます。

北八ヶ岳方面。ずっと歩いていきたいな。

天狗の奥庭を経由して下山です。

雪のゴロ岩地帯は、めっちゃ歩きにくい。

西天狗の山頂にでっかいケルンを積み上げてほしいですね。

黒百合ヒュッテが見えてきました。唐沢鉱泉まではあと少し。
2013年11月






