くじらのたれ
房総に行くとあちこちで売ってるのを見かける「くじらのたれ」
タレに漬けた鯨の干肉です。どうやらツチクジラの肉を使うのが正統派のようです。

軽くあぶってから、食べやすいように細かく裂きます。
ジャーキー風の見た目通りの味です。

特にクセもなく、酒の肴にぴったりでした。
旅するブログ

弘前には二泊する予定なので、いろいろ食べて飲んで…とわくわくしていたのだが、意外 ...

栃木県の郷土食として真っ先に名前が上がる「しもつかれ」、名前はよく知られているに ...

かぶら寿しも金沢を代表する郷土料理のひとつだ。カブにブリを挟んで米麹で乳酸発酵さ ...

熊本は大都市だ。九州内では福岡、北九州に次ぐ規模を誇る。 だが、九州第三位の大都 ...

加賀料理には気品がある。江戸、大阪、京の三都に次ぐ大都市だった金沢では、加賀百万 ...