修験の整地 – 四阿山
群馬県と長野県の県境にある四阿山。
山を始めるまでは全く聞いたこともない名前でしたが、いちおう百名山にも選ばれています。漢字の読み方もわかりません。四阿が東屋と同じ意味で、読み方も同じだとは知らなかった。登山は漢字の勉強にもなります。
駐車場からしっかり雪で、山はもう完全に冬でした。
すっきり晴れて、北アルプスや浅間山がよく見えています。
目の前のピークにひいひい喘ぎつつ登ると、その先にさらに大きなピークが姿を現しました。力が抜けます。
ガクッときたところにこのペンキマーク。
ちょっと励まされて先へ進みます。
そしてやっと登り切ると、広々としたところに出ました。夏はどんな風景なんだろう。
山頂は…どうやらさらに先に見えてるとんがりのてっぺんのようです。
いったん下ってから登り返します。
登り切ったところには祠がありました。祠はまっすぐ正面の浅間山に向いています。
少し先が山頂です。ぐるーっと周りを見渡せる。
空中に浮かんでるような気分でした。
2013年11月