3000mの稜線でテント泊 – 白根三山縦走

白根三山の縦走はテント泊でいきました。

初日は広河原から北岳肩の小屋まで登りました。3000mの稜線へテント装備を担ぎ上げるのはしんどかったです。

さすがに体力を消耗したのか、普段はならない高山病っぽくなってしまい、着いてから数時間はぐったりしていました。

でも、そこからはずっと気持ちのいい稜線歩き。

二日目は農鳥小屋に宿泊しました。

できるだけ眺めのいい場所にテントを張ります。

眺めがいい場所は、風が出てくるとちょっと怖い。撤収時は風が強く、飛ばされそうになりながらテントを畳みました。

荷物は重いし、いろいろ不便なこともありますが、稜線上のテント泊は、山と空と自分がひとつになったような気分になれます。

二日のテント泊のあいだ、早朝や夕方の移りゆく空を眺めて贅沢な時間をすごしました。

2013年8月



Warning: Undefined array key "sns_fb_apptoken" in /home/azuwasa/azuwasa.com/public_html/wp-content/themes/luxeritas/inc/sns-cache.php on line 86