Before and After 市房山
進む道の先には、これから登る市房山が聳える。かっこいい山だなと、車を降りてのん気に写真なんて撮ってたけど、この時点ですでに道を間違えていた。
Googleマップに示された登山口は実際とはまったく違っていて、到着したはいいけど駐車場も登山口も見当たらなかった。登山地図と地形図を見比べつつ、ここが登山口だろうと思われる場所へ続く道を探して向かった。地方の林道はGoogleマップに記載されてないことが多く、思わぬ場所へ連れて行かれるので注意が必要だ。
登山口に着く前から順調ではなかったのだが、その後も前の記事の通り、食料を忘れたり道を間違えたりと散々であった。
帰り道、道路脇に「市房山眺望」という看板を見つけたので車を停めた。
どこに見えるのかと思えば、ずいぶん遠くの山と山の間にちょこんと頂をのぞかせていた。
こんな眺望でもわざわざ看板を立てて案内してるのだから、愛されてる山なのだろう。
登山の汗を流した温泉からは、町のグランドの向こうに優雅な山容が見えていた。
うん、かっこいい山だ。いい山だったな。そして今日もいい一日だった。さっきまであそこを歩いていたと思うと、なんだか不思議な気持ちになる。
こんな静かな街で暮らすのも悪くはないな。
すぐに飽きちゃうかな。
2025年1月