いまは静かにひっそりと – 中寺宿
岩城街道をさらに先へ、浜通りへと向かいます。
下市萱を過ぎると中寺宿です。
いっそう静かでこじんまりとした宿場町です。
農家風の屋敷が街道沿いに並んでいました。
旅するブログ
木曽福島は木曽路で最も大きな町である。交通の要衝であり行政の中心であり、唯一の都 ...
お寺の鐘がゴーンと鳴った。読経の声が静かに響く。 まもなく夜が明ける。 早朝の寺 ...
旧街道を歩いて上市萱宿へ。 宿場町の雰囲気がよく残っていました。 宿場町と言って ...
ひさしぶりに来た下仁田。 夕飯にはまだ早い時間なので、店が開くまで街をぶらぶら歩 ...
石川県白山市白峰、霊峰白山の麓の、明治の初めまでは牛首と呼ばれたこの小さな集落は ...